秋以降のイベントシーズンに向けてやっておきたいこと

夏が終わり、これから秋にかけてミニピクニックやジャパンミニデイなどミニのイベントが各地で開催されます。全国から個性豊かなミニオーナーが集まるこの時期は、私たちにとっても大切なシーズン。というのも、当ショップ 「日遊品トミー1号2号」(https://www.tommy12.jp/) もイベントに出店し、商品を販売するからです。


「イベントに出店する」と一言でいっても、実はやることは山ほどあります。

まずは 新作デザインのアイデア出し。ミニに乗っているオーナーさんたちが思わず「欲しい!」と感じるようなデザインを考えるのは、楽しさと同時に悩ましさもある一番頭を抱える工程です。イラストやフレーズの細かなニュアンス一つで印象が変わるので、イベントに合わせて"今だからこそ着たい"一枚を形にする作業にはマジで力が入ります。

さらに重要なのが商品づくりと在庫調整。パーカーやTシャツといっても、ボディの形状。サイズ展開やカラーのバリエーションがあります。イベントに来られる方の年齢層や男女比を想像しながら、サンプルを取り寄せ、選別。その後「どのサイズをどれくらい用意するか」を考えるのはまるでパズルのよう。

例えばLやMサイズばかり作っても足りなくなったり、逆に少量で作ったXLが余ってしまったり…。オンラインショップと違い、その場で「欲しい」と思っていただいたお客様にすぐ届けられるのがイベント販売の魅力だからこそ、在庫のバランスには頭を悩ませます。


正直なところ、イベント直前はバタバタ続き。「マジで間に合うのか…?」と不安になる瞬間もありますが、それ以上に「ミニが好きな人に直接商品を手に取ってもらえる」喜びの方が大きいので、顔を合わせて「このデザインかわいいね!」と声をかけてもらえるのが何よりの励みになります。


イベントに向けた準備は、まさに舞台裏の格闘の連続。でもその一つひとつが、ミニを愛する皆さんとつながる大切なプロセスだと思っています。当日は新作を含め、日遊品トミー1号2号ならではのアイテムを揃えて出店しますので、会場で見かけたらぜひ気軽に声をかけてくださいね。

クラシックミニ雑貨|日遊品 トミー1号2号

クラシックミニとの毎日をもっと楽しく!mini活雑貨【日遊品 トミー1号2号】の最新情報

0コメント

  • 1000 / 1000