2025.03.17 02:25発想の原点は「4」という数字の魅力"Mighty-4"Tシャツ制作の裏話ミニのオーナーであれば、一度は目にしたことがある"Mighty-4"。京都のマイティドッグという有名なミニショップがありますが、全く関係はありません。この"Mighty-4"という言葉にピンときたあなたは、かなりのミニ通。いやイギリス通と言えるかもしれません。これは、ミニに搭載された"4気筒のAシリーズエンジン"を指すだけでなく、あのカリスマロックバンドのメン...
2025.03.13 02:09ミニの象徴「10インチタイヤ」へのリスペクトミニにとって10インチタイヤは単なるパーツではなく、その走りの楽しさや個性を象徴する重要な存在。小さなボディと相まって、軽快でキビキビとしたハンドリングを実現し、運転する喜びを最大限に引き出してくれるのがこのタイヤの魅力。かつてはモンテカルロのラリーでも活躍し、歴史に名を刻んだ名車ミニのスピリットを支え続けています。そんな10インチタイヤに敬意を表し、"MINI Grip"として擬人化しTシャツの...
2025.03.11 02:49"SHIFT BEAR"ミニの楽しさを身にまとう一枚今月の新作として、ドライビングスピリットを表現するTシャツ"SHIFT BEAR"が入荷しました。実は、このTシャツのデザインを考えているとき、ついノリで「自分もテディベアになったら似合うかな?」なんて想像してしまいました(笑)。シフトパターンの位置を決めながら、気づけば自分の胸元をポンポン叩いて、「ここにシフトパターンがあったら面白いかも!」なんて一人でニヤニヤ。そんなふざけた妄想をしながらも、...
2025.02.27 03:213月2日は「ミニの日」いよいよ次の日曜日は、日本のミニオーナーにとって特別な日(笑それは、3月2日が語呂合わせによって「ミ二」となるからです。関東地区では11年前までは、夜に東京湾アクアラインの「海ほたる」に集まり、横浜「大黒PA」までツーリングするという"ミニ舞踏会"と言うイベントがありましたが、諸事情で今はそのイベントはなくなってしまい、単独でラーメン屋?!に集まる程度になっていました。筑波サーキットの「mini ...
2025.02.25 05:15私たちが商品を作ろうと思ったキッカケミニのオーナー向けにエコバッグやTシャツを販売している私たちですが、実は最初からミニに詳しかったわけではありません。むしろ、ミニについてはそこまで詳しくない私たちが、大胆にも何故ミニのオーナー向けに商品を作ろうと思ったのか。今日はそのキッカケをお話ししたいと思います。
2025.02.19 05:00日遊品トミー1号2号のTシャツができるまでお気に入りのTシャツには、ただの服以上の価値があります。日遊品トミー1号2号のTシャツも、その価値を生むために...「ミニを愛する人たちに向け"日常に溶け込みながらも、ミニの魅力を感じられるデザインを追求"しています。」でも、そんな価値ある一枚のTシャツが完成するまでには、さまざまな工程があります。今回は、そんなTシャツづくりの裏側をご紹介します。
2025.02.18 04:3997年式以降のクラシックミニは錆びやすい!?我が家のミニは、生産終了を迎えた年に作られた2000年のメイフェア。購入した後に知ったんですが、「最終モデルの数年間は、コスト削減の影響を受け、ボディの仕上げや防錆処理が全体的に簡素化されていた。」らしく、「特にフロアパネルやサブフレーム付近の錆びが早く進行する傾向がありる!」と...。さらに「1997年式以降のミニは、それ以前のモデルと比べてボディの錆びやすさが増した!」と言うメチャクチャ大事な...
2025.02.14 01:502025春に向けて新作Tシャツ準備中2月が過ぎるとそろそろ暖かい季節が近づきます。そこでいよいよTシャツシーズンがやってくるので、それに合わせて今年もミニにぴったりな新作を続々と発表する予定です。今回の新作は、ミニオーナーの皆さんが愛車と一緒に楽しめるデザインにこだわりました。レトロ感のあるグラフィックや、ミニの魅力を最大限に引き出すシンプルで洗練されたデザインなど、バリエーション豊富に展開予定です。ミニと過ごす日々がより楽しくなる...
2025.01.23 01:18"AUSTIN"コーチジャケット「Austin」の「A」とグリルを刺繍したこのジャケットは、ミニのルーツを感じる特別な一枚!シンプルながらも洗練されたデザインで、ミニ開発の舞台裏であるオースチンの象徴が刺繍されています。ミニへの情熱を日常のファッションにプラスできるアイテムとして、オーナーだけでなくミニ愛好家にもおすすめ。
2025.01.16 02:54"minimum 305"ビッグシルエット ロングTシャツ圧倒的な力を誇るヒーローが宿る"minimum"な姿、その全長はたったの3.05m。幅も1.4m程度しかなく、大人4人がぎりぎり乗れるサイズながらも、工夫されたレイアウトで実用性を最大限に引き出しています。
2025.01.16 02:54"ROLLER MINI"サイドリブスウェット「Glide through with style!(滑らかに駆け抜けろ)」ROVER MINIオーナーのために作られた、ちょっと遊び心の効いた一枚!愛車への愛をコミカルに表現する「ROLLER MINI(ローラー・ミニ)」デザインは、見る人にクスッと笑いを届けつつ、MINIオーナー同士の秘密の合図にもなるかも!?MINI好きな仲間とのツーリングイベントや日常のワンポイントとして、ユニークでスタイ...
2022.10.19 05:58クラシックミニのイベント「第30回 ジャパンミニデイ in 浜名湖(2022)」クラシックミニ最大のイベント「ジャパンミニデイin浜名湖」の3年ぶりの開催までまであとわずか。皆さんのお手元にもパーミットなどが届き、「今年こそ開催される!!!」とテンションが上がってきていることと思います。昨年は参加予定だった方はもちろんですが、なにより開催を目前にして中止せざるを得ないと判断をされた運営スタッフの方々が一番キツい思いをされたことと思います。今年はいつも以上にスタッフの方への感謝...