ミニデイ前泊は夕食予約が必須!
11月のミニデイが近づいてくると、イベントのワクワク感が高まります。会場でミニを並べたり、オーナー同士の交流を楽しんだりする時間はもちろんですが、前泊参加する方にとって意外と盲点になるのが「夕食」。
ミニデイ前夜は、多くのオーナーが会場近くのホテルに前泊してイベント当日に備えます。そのため、周辺のレストランや居酒屋はあっという間に予約で埋まって"店が無い"!特にグループでの食事を考えている場合は注意が必要です。
ぐるなびで評価の高いお店は、イベントの数週間前には予約でいっぱいになることも珍しくありません。もし計画を立てずに行くと、思わぬ“夕食難民”になってしまう可能性があるので注意が必要です。
特に鷲津駅周辺では....、
私も実は、10年前にその痛い経験をしました。
当時、知り合いのご夫婦と一緒に、4人でミニデイ前泊を予定していて、いざ夕食を求めて歩き回ったものの、行く先々の居酒屋はすべて満席。結局、空いているお店を見つけるまでに数時間ウロウロと歩き回り、時間も体力も消耗したことがありました。
最後は線路を挟んだところになんとか店は見つかりましたが、帰り道がわからずタクシーを呼んだ思い出があります。
話としては笑えますが、正直かなり驚き、そして疲れました。
あれ以来、私はミニデイ前泊の際は"夕食難民の保護"を目的に、必ずホテル近くの居酒屋に事数ヶ月前から予約を入れるようにしていました。コロナのあとからは幹事が変わり、予約した中に入れてもらうようになりましたが、安心して食事ができています。
イベント当日は、ミニとオーナーとの交流がメインですが、前夜の食事もイベントの思い出の一部。おいしい料理と酒を囲んで談笑できれば、翌日のミニデイもより一層楽しい気分で迎えられます。
皆さんも、前泊でグループ参加される際は、ぜひ「夕食予約」を忘れずに。そうすれば、私たちのような“夕食難民”にはならず、心からミニデイを楽しめるはずです。
0コメント