さあ、もうすぐ10時。オーケー行くよ!
我が家の土曜日は、ちょっと特別。なぜなら「10時のオーケーストア」があるから。
荻窪に住んでいた時に不動産屋の兄ちゃんに『あそこにあるオーケーストアが安くておススメです!』と教えられて以来、トミー1号はオーケーの大ファンに。その後、所沢市に越してから寂しい思いをしていましたが、3年前の近所にできて大喜び。
平日はバタバタしてスーパーに行くことができないので、土曜のオーケーで一週間分の買い出しをするのですが、それがまるで週に一度の小さな儀式みたいになっています。
開店直後の混雑も落ち着き、ちょうどお惣菜コーナーが充実してくるのがこの時間帯。揚げたてのコロッケや焼き立てのピザ、ずらりと並ぶサラダたち。しかも「毎日安い」を掲げるオーケーらしく、財布にもやさしい。ついつい予定よりも多めにカゴへ入れてしまい、レジ前で「今週もヤッチャッタナ!」と苦笑いするのが毎回の流れ。
そんな中で我が家のお楽しみは「今日のお昼はどの弁当にするか?」。かつ重とカップヌードルか、厚切りパンとコーンポタージュか。真剣に悩みながら、定番のかつ重とカップヌードルに収束するのが大抵お決まり。
買い物そのものはいつものルーティンですが、こうして「毎週土曜10時」という習慣があることで、生活にちょっとしたリズムと楽しみが加わっています。このオーケーストアに行くのがなんとなく楽しみで「今週も一週間頑張った!」と思えるし、夫婦での会話も増える。
たまに西武百貨店や新しくできたエミテラスにも行きますが、我が家にとってはオーケーがちょうど良くて常連に。土曜の10時、買い物カゴに食べたいものを詰め込む小さなドラマこそ、日常をちょっと面白くしてくれるスパイスです。
だから今週もやっぱり、言ってしまう。
「さあ、もうすぐ10時。オーケー行くよ!」
0コメント