2025.04.24 06:04いつものお出かけに、ほんの少しの"ときめき"をミニという、時代を超えて愛され続ける名車には、ただの移動手段を超えた「物語」があります。その小さなボディに詰まったクラフトマンシップや、愛らしいフォルムは、所有する人のライフスタイルまでも美しく彩ってくれます。そんなミニと過ごす日常に寄り添うようなアイテムを作りたい――その想いから生まれたのが、「Vicky & Mini BAG」です。この商品は温かみある手染めで、染料に"コーヒー"を採用...
2025.04.24 02:31パパやママの"好き"を、子どもとシェアしようミニを愛するパパやママへ。ご夫婦のそのこだわりやスタイルを、次の世代へ自然に伝えたいと思ったことはありませんか?この「no troubles キッズ Tシャツ」は、まさにそんな思いから生まれました。ミニというクルマは、ただの移動手段ではなく、人生のパートナーであり、ライフスタイルそのもの。例えちょっとした不具合やトラブルがあっても、それさえも楽しんでしまうのがミニ乗りの魅力です。でも、子どもには、...
2025.04.22 04:13mini up!出店のため長旅をしてきました先週の土曜日から21日の月曜日にかけて、所沢から三重県鈴鹿市まで、ミニのレース&フィールドイベント「mini up!」出店のため長旅をしてきました。ミニでの長距離走行は、いつもとは違う感覚を味わわせてくれます。小さなボディから聞こえるエンジン音、風を切る爽快感、そして広い高速道路を走る際の安定感と手応え。それらすべてが、ただの移動ではなく、まるで冒険の一部のように感じられます。
2025.04.17 02:30「MINI LIFE, WEAR IT.」着こなそうミニのある暮らしをミニは、全長3mちょっとの小さなボディに、ギッシリ詰まったエンジン。そして何より力強い振動がドライバーに語りかけてきます。この唯一無二の存在感は、毎日の運転が少し特別なものになる、そんな小さな魔法です。私たちは、そんなミニの魅力を日常にも溶け込ませたいという想いから、このシンプルな"MINI-Tシャツ"を作りました。ミニオーナーの方々が、愛車を眺めるときの誇らしさや、ドライブ帰りに感じる心地よい疲...
2025.04.16 01:27着るだけで、心に"ま、いっか♪"が宿るなんだか最近、心がちょっとザワザワすることって多くないですか?仕事に人間関係にSNSに、アッチもコッチも気を使って、気づけば「なんか疲れたなぁ...」なんて思うことってないですか。そんな日常のモヤモヤに、フワっと風を通すようなTシャツを作りたい。そう考えて生まれたのがこの"no troubles"Tシャツです。この"ま、いっか♪"の一言って、ちょっと気の抜けた優しさがあると思いませんか?何かで落ち...
2025.04.14 05:15"LGF 696D" ミニ×ジョン・レノンミニの魅力は、その小さな車体に込められた個性とクラシックさを感じるストーリーにあります。中でも、ジョン・レノンが愛用していたミニは、60年代の英国の音楽とカルチャー、そしてクルマの歴史が交差する特別な存在です。このTシャツにプリントされた「LGF 696D」は、まさにそのジョンが乗っていたミニのレジストレーションナンバー。決して目立ちすぎず、曰くつきと言われていますが、知る人ぞ知るこのナンバーは、...
2025.04.10 04:37風を感じ、どこまでも走り抜けたい!「Ride & Fly Tシャツ」は、ミニに乗る楽しさを"走る"という体験だけにとどめず、"飛ぶような自由"として表現した一枚です。ミニを走らせるときのあの軽快さ、風を切る感覚、そして思わず笑みがこぼれるようなドライブ。それはまるで空を飛ぶような気持ちにさせてくれます。このTシャツには、そんな感覚を言葉で形にしたいという想いを込めてデザインしました。コンパクトで愛らしいけれど、どこまでも走...
2025.04.10 03:03自分らしさを楽しむ。それは"ミニ"と走る人生のこと「TODAY’S CAR IS A MINI」この一言には、ただの"愛車紹介"以上の想いが込められています。それは、ミニという個性あふれる車を選び、日々の暮らしに彩りを添えるように走らせている"私達の生き方"そのものを表現する言葉。ミニは、速さや便利さだけを追い求めた現代の車とは異なり、どこか手がかかる愛おしい存在。でもそこが何故かいいんです。シンプルなフォルム、愛嬌のある丸目ヘッドライト、時には...
2025.04.09 01:45タコメーターの針が跳ねるたび、心も同じリズムで踊りだすエンジンの鼓動とともに、ドライバーの心も高鳴る!今回の新作は、そんな瞬間をTシャツに刻みました。「Rev Counter(レブカウンター)」は、エンジンの"鼓動"そのものをデザインに込めた一枚。インスピレーションの中心になったのは「タコメーター(回転計)」の針。アクセルを踏み込んだ瞬間、針が跳ね上がる。あの瞬間、車も、そして乗っている自分自身も、まるで一つの生き物のようにシンクロしている気がします...
2025.04.03 03:02ギアチェンジの手応えが伝わってくる特別な存在現在売り切れ中になっている「"miniシフト"Tシャツ」を再販いたします。"Power IRU Steering"Tシャツと同じく只今、制作中のため、早ければ4月中にご案内できると思いますので暫くお待ちください。この"miniシフト"Tシャツは、ミニならではの"ギアチェンジの楽しさ"と"手で操る感覚"をシンプルに表現した一枚です。ミニに乗ったことがある人なら誰でも共感できる、シフトレバーを握ったと...
2025.04.02 01:39ミニの乗ることは筋トレ?!現在売り切れ中になっている「"Power IRU Steering"Tシャツ」を再販いたします。只今、制作中のため、早ければ4月中にご案内できると思いますので暫くお待ちください。この"Power IRU Steering"Tシャツは、ミニオーナーが日々感じている"乗るだけで筋トレ"というリアルな感覚を、ユーモアたっぷりに表現した一枚です。初めてミニを運転した時、あのハンドルの重さに思わず「おおっ!...
2025.04.01 02:58まるでゴーカートのようなグリップ感"MINI Grip" Tシャツのプリントは、ミニのステアリングを握った瞬間の"あのゴーカートのようなグリップ感"をデザインに落とし込んだ一枚です。ミニは、現代の車にはない"人とマシンの一体感"を味わえる特別な存在。現代の車はコンピューター制御によって快適性や安全性が追求されていますが、ミニはあくまでアナログな車。重いステアリングを握れば、微細な振動や小さなタイヤが路面を捉える感触が手のひらに伝わ...
4月23日再入荷!【パワーいるステアリングTシャツ】 #minicooper #cooper #mini #classicmini #britishminiclub #minisofinstagram #minioftheday #oldmini #minimania #rovermini #austinm...
4月22日日曜は @miniup0581 に出店🏬 鈴鹿まで行き、帰りは京都の聖地巡礼🍞 楽しかったーそんでヘトヘト😆 皆々様、ありがとうございました☆ #車好き #車のある暮らし #旧車 #車のある生活 #日遊品 #nichiyuhin #classicmini #mini #minisofinst...