一点物の“幸福キー”。再入荷に向けた取り組みについて
今でも「アンティークキー付きMINIキーホルダー」は、当店で扱う商品の中でも人気が高く、「次の入荷はありますか?」「どこで見つけているのですか?」というご質問をよくいただきます。
実はこのアイテム、見た目の可愛らしさはもちろんですが、ヨーロッパでは“幸福を呼ぶキー”として古くから愛されてきたという背景があるため、コレクション目的で探される方も多い希少な雑貨なんです。
でも、現地ヨーロッパでもアンティークキーとの出会いは決して簡単ではないそうで、私たちも蚤の市、ヴィンテージショップ、地元の小さな骨董市など、日々の合間に足を運んではいるのですが、状態が良くミニの世界観に合うものをまとまって出会うことができないのが正直なところなんです。
とくにアンティークキーは一点モノがほとんどで、同じデザインが複数手に入るわけではありません。錆具合や質感、刻まれた模様…すべてがその鍵の歴史そのもの。だからこそ魅力的なのですが、ショップとしてご紹介できる数にはどうしても限りがあります。
それでも、「クラシックミニのある暮らしをもっと楽しく」という想いから、私たち自身も日々アンテナを張りながら、あっちこっちへ探しに奔走しています。良い出会いがあれば、責任を持って一点ずつ仕入れ、写真撮影から掲載準備まで整えて、すぐにご紹介いたします。
今でもチャンスがあれば入荷したいと思っておりますので、どうか出会うまでお時間をいただければ幸いです。入荷が叶った際には、SNSやサイトでしっかりお知らせします。
“幸福を呼ぶキー”が、次にどなたの手に渡るのか──その瞬間を私たちも楽しみにしています。
0コメント