地元のクラシックカーイベント!ところざわクラシックカーフェスティバル
来月の10月19日(日)は、ところざわ自動車学校で「ところざわクラシックカーフェスティバル」が開催されます。
このイベントは、地元所沢に住むクラシックカー好きにとって見逃せないもので、会場は航空公園駅近くにある「ところざわ自動車学校」。毎年この季節になると、全国から国内外の名車が集まり、まるで自動車博物館が屋外に飛び出したかのような雰囲気に包まれます。
展示されるクルマは、戦前のクラシックカーから60〜70年代の名車、そして我らがクラシックミニまで幅広く、世代を超えたオーナーやファンが一堂に会します。特に印象的なのは、展示されるだけでなく、オーナー同士や来場者との交流が自然に生まれること。
ボンネットを開けてエンジン談義に花が咲いたり、レストアの苦労話を共有したりと、クルマを媒介にした会話が途切れることなく続いていて、家族連れや一般の来場者も多く、クルマに詳しくない人でも「かっこいい!」「かわいい!」と楽しめる空間になっています。
所沢市は航空発祥の地でもあり、広々とした航空公園の近くで開催されるこのイベントは、まさに地域に根付いたクラシックカーのお祭り。毎年の恒例行事として参加しているオーナーも多くいます。
ミニは数台程度の展示ですが、古い車を愛する私たちにとって、このフェスティバルは「同じ趣味を持つ仲間と出会える場所」であり、「大切な愛車をより好きになる時間」。
今年の秋は、ぜひドライブ兼ねて所沢へ。あなたのミニもきっと、会場で多くの人に笑顔を届けてくれるはずです。
0コメント