梅雨明けしたけど、暑すぎませんか?
短い梅雨が明けた途端にこの猛暑。いくらなんでも急すぎやしませんか。今年の夏も、まるで待ってました!と言わんばかりに太陽が本気を出してきた感じです。
自宅を兼ねたオフィスで仕事をしている私にとって、夏の暑さは少しやっかいです。クーラーをつけっぱなしにすると電気代が気になるし、かといって切ると体がすぐにオーバーヒート気味になる。結局、節約と快適の狭間で悩みつつ、今日もエアコンのリモコンを手に持ってはオン・オフを繰り返しています。
ずっと家で仕事をしていると、季節の移ろいを感じやすい分、こういう気候の変化には敏感になります。朝のコーヒーを淹れるときに、ふと外を眺めると、ギラギラした日差しに照らされて葉っぱの影がくっきり地面に映っている。それだけで「ああ、夏が来たな」と実感します。
ただ、正直に言えばこの暑さにはちょっと参っているのも事実。
毎日夕方に散歩に行くと5分もしないうちに汗だくになるし、ちょっと近くのコンビニまで行くにも気合いが必要。おかげでますます家にこもりがちです。
でも、そんな生活も悪いことばかりじゃありません。涼しい部屋で黙々とサイトのデザインを考えたり、新しいサービスのプランを考えたりしていると、意外と頭が冴えてくる。外に出られない分、集中力がぐっと上がる気がします。
それに、最近はこの猛暑を逆手にとって、仕事がひと段落した午後2時頃からちょっとだけ昼寝をするのが小さな楽しみになりました。冷房の効いた部屋で静かに目を閉じると、子供のころの夏休みを思い出します。大人になっても、やっぱり夏はどこか特別ですね。
これからまだまだ暑い日が続くと思います。皆さんもどうか体調には気をつけて、水分補給を忘れずに。私はクーラーのありがたみを噛みしめつつ、涼しい部屋でコツコツ仕事を続けていこうと思います。
0コメント